大人も子どもも楽しめる英語ブログ♪

「大人も子どもも楽しめる英語」をテーマにしたブログです♪英語は楽しみながら学ぶのが一番♪((●>ω<)っ英語をもっと身近に感じられるように、日常のあれこれを題材にしています!日々の出来事も更新しているので、趣味の合う方がいればぜひ仲良くしてください♪

【ワンフレーズ・日常】どういたしまして♪

こんばんは☆

 

昨日駅前で友人を待っていたら、スイスから旅行で日本にきたというご夫婦に声をかけられました╰(*´︶`*)╯

ホテルに向かいたいとのことだったんですが、見事に真逆。笑

「確かに分かりづらいよなー」と思いながら、時間もあったのでその方面まで一緒に行くことに☆

 

とても素敵な方々で「ありがとう!」「とても助かった!」と、何度もお礼を言って、ホテルに向かわれました。

お役に立ててなにより(^^♪

 

その時にふと

「どういたしまして」ってどんな言い方があるんだろう?』

というハテナが浮かび、調べてみました♪

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【フォーマルver.】

You're (so) welcome.

日本でもポピュラーな言い回しですよね♪

"welcome"は「歓迎される」という意味。お礼に対する返答として「もちろん、大歓迎ですよ」と、より寛大なイメージが伝わる表現です。

 

It's my pleasure.

「あなたのお役に立てて何よりです」というニュアンスで使われる表現です。

"pleasure"は「喜び」という意味があるので「助けになれて嬉しい」という献身的なイメージが伝わります♪

 

【カジュアルver.】

No worries.

No problem.

「何も心配ないよ」というニュアンス♪

「心配」も「問題」もないよ、という意味ですね☆(≧∀≦*)ノ!

 

Don't mention it.

「例には及ばないよ」という、ちょっと固めな言い回しです。

私の中では、ダンディーなおじさまやビジネスマンが使っているイメージ。笑

"mention"は「話に出す」という意味があるので、「気にするほどのことではないよ」というニュアンスですね。

 

That's (/It's) OK.

「大丈夫だよ」というニュアンスで使われます。

※ちなみに…

"OK"は日本でもよく使われる単語ですが、ネイティブの方々にとっては「どちらかといえばあり」「悪くないよ」というイメージがあります。

積極的なイメージを伝えたい時には、避けた方が良い単語です。

”good”や"great"に置き換えて使うと、ポジティブな気持ちが伝わりますよ♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

その時によっていろいろ言い回しがあるので、シチュエーションに合わせて使い分けていければ、表現の幅も広がりますね(*´꒳`*)!

 

これはちょっと余談☆

日本人は、何かをしてもらった時、「ありがとう」と同時に「すみません」という返答をすることがありますよね。

私もつい口にしてしまいがちなんですが、海外ではお礼として"Sorry"を使うことはありません。

 

お礼を言う時にはぜひ明るく”Thank you!”,”Thanks!”と伝えてみてください♪

褒められたときもね♪

 

ではではヽ(*´∀`*)ノ.+゚

 

f:id:makanalea11:20180504122200j:plain